~猫アートで世界をひっくり返す~~猫アートで、地球に笑顔と平和の種を~

東京猫美術展2025

猫アートは、猫を愛する人たちを、世界中でつなぎはじめています。
マンガやアニメのように、国や言葉をこえて共感と対話の輪が広がっていく。
猫アートにふれ、ときには猫の心になってみるとちがう人間世界が見えてくる。
そんな視点の転換と、笑顔の地球への願いをこめています。

会期:2025年6月17日(火)~23日(月) 入場無料
会場:六本木ストライプスペース 港区六本木5-10-33 (六本木駅4分

■主な参加作家

高橋行雄(猫の絵描き)・中島祥子(猫の妖精作家)・菫ごろ(猫の絵描き)・招き猫美術館・椋野茂美(招き猫作家)

大森英敏(アニメーター)・イラストすぎやまゆうこ(マンガ家)

小林東雲(水墨画家)・小林東晴(水墨画家)・八木原 由美(洋画家)・岡本真実(画家)・中村淳子(画家)・おおたかひろみ(画家)・Taeko  Suzuki(画家)・shinsuke(画家)・武藤明紅(画家)・惑星らいち(画家)・林秀松(書家)・カト〜チエコ(画家)

國井一色(デジタルアーティスト)・水原 弦(クリエイティブディレクター)・中村待子(版画家)・まんまさちこ(写真家)・清水京子(デジタルアーティスト)・アオノマユミ(クリエイター)・源 彩子(アーティスト)・岡田明子(アーティスト)・山下京子(クリエーター)・大島秀子(クリエーター)・まっちゃん(クリエーター)・蓑和子(写真家)

伊藤まさあき(イラストレーター:エイガアルライツ)・奥村佳代子(童画家:遺作)・橘東明(イラストレーター)・須藤美恵子(イラストレーター)・米多万希子(Painter-Illusrator)・さとちゃん(イラストレーター)・すきがらよしこ(イラストレーター)・グリーティングライフ(ギフトカード)

土田善太郎(七宝焼き:アンクルゼット)・Kasumi Katagiri(陶芸家)・一宮張り子(郷土玩具)・美樹さやか(人形作家)・縫製屋くに子(ハンドメイド作家)

ノラ猫クロッチ(キャラクター)・チャーミーちゃん(キャラクター:児玉産業)・なめ猫(キャラクター)

氏神一番(ロック歌手)・藤田三保子(女優・画家)・澁谷 瑠璃(歌手・画家)・渡邉嘉子(シャンソン歌手・編集者)

(順不同・敬称略:分野別申し込み順)順次追加中

アート(現代アート・洋画・デジタル版画・墨絵など)
メディアミックス(マンガ・アニメ原画・童画・イラストなど
クラフト・ハンドメイド(工芸・ジュエリー・グッズ・人形など)
猫好き芸能人作家のみなさん

■開催概要

本展は、多彩なジャンルの猫作品が一堂に会するユニークな美術展です。「猫アートマーケット」として1000人を超える来場者をお迎えしてきました。本年、日本・世界の猫美術展を目指し、「東京猫美術展」と名前を改め、飛躍します。ファンやバイヤーと作家を結び、展示・販売・出会いの場となる美術展です。猫アートの魅力が人や猫を結び世界をひっくり返ししていく美術展を目指します。

また、参加作家作品を収録する「東京猫美術図鑑2025」(1200円)を出版します。

・会場は六本木開発により、六本木会場は今回が最後となります。(来年度は猫の日2月22日の週に「O美術館」(JR大崎駅1分)となります。


■その他の企画
●みんなの猫アート募集:
どなたでも絵画やイラストや写真で参加できます。X(ツイッター)で 
#東京猫アート 
のハッシュタグで投稿。よい作品をハガキサイズにプリントし会場ににぎやかに展示します。
ふるってご応募ください。
●演奏・出演者募集中:ミニステージ(1m平米)でできる演奏者やトーク参加者を募集しています。(企画にご賛同の方:ギャラがございません)


———————
東京猫美術展出品・猫アーティスト様 募集要項
お問合せいただければ、詳細を送ります。
《申込条件》猫をテーマに作品を制作しているプロのアーティスト
《募集ジャンル》猫をテーマにしたクリエーター作品
《お申込方法》メールでお申込(メールタイトル「東京猫美術展参加申し込み」)
作家名・分野・メール・ご住所・電話をお書きください。
cat@kawaii-art.com 鋤柄・國井
※各分野で定員になり次第募集終了します。※初出品の方は審査がございます。



■「東京猫美術図鑑2025」のみご参加希望の猫アーティスト様
■「東京猫美術図鑑2025」広告欄ご希望の猫系事業者様
お問合せください。詳細を送ります。
cat@kawaii-art.com 鋤柄・國井

告知:プレスリリース配信(全国紙・メディア・専門誌等)・SNS配信 
主催:香プロダクション合同会社
https://kawaii-art.com/


過去の情報はこちら>
主催者情報はこちら>

コロナ感染防止対策をして開催いたします。

ご来場の際はマスク着用にご協力おねがいします。
芸能・音楽などミニステージを観覧の場合は、混み合う可能性がありますので、お早めにご来場ください。
混雑時は入場人数制限などをする場合があります。予めご了承ください。

・・・